『RPMで自閉症を理解する』の著者 ソマ・ムコパディエイの講義を、WEBを通じて受けることが出来ます。 4月から日本国内4箇所で、上記書籍の翻訳者鈴木麻子氏による「RPM講演会」が開かれる 予定でした。しかし、全世界で脅威となっている「新型コロナウィルス(COVID-19)」により、来日講演会は全て中止又は延期されます。それに変わる物として、今回の企画が持ち上がりました。 本を読まれた方々には、この講義を通じて理解を深めることが出来ます。また講演会に足を運ぶことが難しい方々にとっても、自宅で参加できるまたとないチャンスです。 ソマの講義を鈴木麻子氏が同時通訳しますので、PCやスマホで、初めての方でも簡単に参加できます。 WEBを通じたソマの講義については、以下になります。 ◇タイトル「レッスン計画について」 ・科学、算数他、具体的なレッスンの組み立て方 ・レッスンの中での具体的な目標(認知、スキル、忍耐力、コミュニケーション) ・生徒の「問題行動」や衝動的行動にどのように対応するか ・生徒の性格に合わせてレッスンをどのように調節するか 他 ◇日時 3/28(土), 3/29(日), 4/5(日), 4/26(日) ※ 22時〜23時半(当日参加ができない方は、お好きなときにリンクにアクセスして、録画でご覧になれます) ◇参加費:4回で100ドル (分割受け付けます) ◇申し込み先:Lifetime Learning for Autism 鈴木麻子 lifetime5543@gmail.com ※参加ご希望の方は、上記鈴木麻子氏に直接メールで御連絡をお願いします。 初めてで不安な方は、申し込みのメールにその旨をお書き下さい。 |